雑記 PR

薬剤師ブログの収益報告、もうブロガーはオワコンかもしれないね。

薬剤師ブログオワコン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも薬剤師ブロガーのヤクタマです。

このブログもシコシコと2年くらい続けてきたので運営報告ですです。

結論からいうと薬剤師ブログはオワコンですよ。この意見に疑う余地は1mmもありません。

だって、ワンちゃん狙って2年かけて150記事もアップしたのに全くと言っていいほど誰も読みにきません。

実力不足&つまらないと言われてしまえばそれまでなんだけどさ、それなりに時間を使ってボリュームある記事を量産してきたボク個人としてはガンバったほうだと思っているわけ。

と、いうことで150記事ガンバったブロガーの運営報告をみちくれ。

ブログのPV数

令和2年(2020年)7月は月間2000PVでした。

1日平均だと64PVですわ。

150記事もあるわけだから1日1回でも記事が読まれたら150PVいくわけですよ。なのに、64PVということは、実際は1日0PVのゴミ記事ばかりなわけ。

その64PVというのも上位3~4記事で9割をしめているので、つまり140/150記事はほぼ0PVです。

1記事あたり最低でも5~6時間はかかっているのに、誰にも読まれないゴミ記事が9割って、この事実を知ってしまったらもうブログなんて更新できないですよ。

書いてる本人としてはゴミ記事を作ろうと思って書いているわけではないので非常に不本意です。

ブログで成り上がることを目標に苦節2年間コツコツ徹夜してシコシコ記事を書いて、その結果が月間2000PVですよ。

時給とか計算したくないけど50円以下です。

ブログの売上(収益)

「ブログで不労所得、チャリンチャリン♪」というアフィリエイト・ドリームへの道は険しい。

ブログの売上というのは概ねPV数に比例します。

1PVあたり0.5~1円が一般的なとこなので、1日数十PVの収益なんて雀の涙です。

実際のところ7月の収益は3000円でございます。1PVあたりの収益で考えると1.5円なので悪くはないないのですが、いかんせんPVが少ない。

しかもランニングコストとして月にサーバー代1000円を払ってるから利益は2000円と微々たるものです。

てか、時給で考えたらヤバいね。

実働は月40時間くらいかな。

(3000円-1000円)÷40時間

すると時給50円になります。

時給50円!!!

やってられるかよクソが。

ちなみにブログを育てて行くために参考にした書籍を別記事で紹介しています。初期投資だけでかなりのマイナスが出ています。

薬剤師がブログをはじめるときにオススメの本こんにちは、ヤクタマです。 今回は、新人薬剤師ブロガーにおすすめの書籍を紹介していきます。 新人薬剤師のお勉強におすすめ本は...

ブログにかけた時間と情熱

タマコ
タマコ
150記事を更新するのめっちゃ大変だったんっだからね

最近のブログの記事には求められることが多い。

ネットの文章は基本的に読まれないから、読まれる工夫が必要になります。

ところどころに「画像」や「箇条書き」を挿し込んだり、ニーズに答えられる回答を用意したり、ライバルリサーチしたり、アイキャッチいれたりと、やることが盛りだくさんです。

ブログ記事に求められること
  • 読みやすいデザイン
  • 読みやすい文章
  • 検索意図の把握
  • 読者ニーズの先読み
  • 画像解説
  • アイキャッチ
  • ライバル解析

これだけやると1記事あたりに超時間がかかるのよ。

ガンバって読まれる努力をしたとしてもPVがなければ読まれなかったってことなんだよ。

結局の所が検索から人が来てくれないと誰も読んでくれません。この検索から人がきてもらうのが一番むずかしい。

検索エンジンで上位表示されるための対策を「SEO対策」といいます。

「SEO対策」の基本として、記事が少ないとサイトパワーが弱いので検索に表示されるというステージにも上がれません。検索表示されるステージにあがる条件として100記事程度が必要になります。

しかも、とってつけたような100記事では意味がなく、渾身の100記事が必要なんです。

それでようやくスタート地点に立つだけなのだから気が遠くなる作業なんです。それでいて、そこからPVが上昇するかどうかは実力&運しだいなのだから、ブログで稼ぐというのは狭き門なのです。

ちなみに素人の小手先SEO対策はまじで無力です。

手っ取り早く上位表示される方法はなく、素人はシコシコと記事を量産するほかないのです。

打つ手なし。

お問合せ
壊滅状態の薬剤師ブログ界隈でブロガーとして生き抜くための作戦こんにちは薬剤師ブロガーのヤクタマです。 薬剤師ブログ界隈はもう「焼け野原」ですよ。 ほとんどの有名ブログは神の鉄槌により焼...

薬剤師ブログがオワコンな理由

ぶっちゃけ、あなたが知っている薬剤師ブロガーっていますか?

検索結果に薬剤師ブロガーがほんとんどでてこない現状では名前をあげられるブロガーなんていないのではないでしょうか?

この検索結果の現状をふまえると、ブログが表示されないのはボクだけでなく薬剤師ブロガー全般に言えることです。

過去有名ブロガーであっても、いまでは見る影もなく表示されていない。

だれにも読まれないと更新する意欲がなくなってしまうので辞めてしまった薬剤師ブロガーもたくさんいます。

ツイッター(SNS)をやってると新進気鋭のブロガーもたくさん現れているのですが、そのブログをGoogleの検索結果でみることはない。

SNSやってる人なら薬剤師ブロガーをちらほら知っていると思うけど、SNSやってなければ薬剤師ブロガーなんて一人も知らないのでは?

つまり何がいいたいのかと言うと薬剤師ブログというカテゴリーに所属するだけで、ブロガーとしての将来はスーパーハードモードなのです。

もしブログで稼ごうと思うなら、絶対にやっては行けないことがあります。それは「稼げないカテゴリーで勝負をいどむこと」

どれだけ頑張っても素人では絶対に上位表示できないカテゴリーが存在します。

それが「YMYLカテゴリー」

YMYLとは「Your Money or Your Life(ユアマネー オア ユアライフ)」の略語でGoogleの検索品質評価ガイドラインで「将来の幸福、健康、経済的安定、人々の安全に潜在的に影響を与えるページ」を指して使用されている用語です。

「人々の人生で大きな決断や重要な側面に関するページ」は他のカテゴリのページよりも高い品質が求められます。

「高い品質を求められる=個人では無理ゲー」ということなのです。

薬剤師ブログネタとして主に扱うであろう医薬品情報は、ドンピシャのYMYLカテゴリーなので、スーパー高い品質が求められます。

現状の健康系の情報の上位には「病院、製薬会社、厚生労働省、国や市の公的機関」などこれらの権威性の高いページが重点的に表示されます。

つまり、ライバルは「病院、製薬会社、厚生労働省、国や市の公的機関」なので、勝てるわけがない。

個人ブログが入り込む余地なんて1mmもない。むしろ個人ブログは意図的にGoogleから排除されている感があります。

つまり、健康系に所属しているということだけでブロガーとして負け戦なのです。

結論、稼ごうとおもうなら薬剤師ブログを選択してはいけない。

趣味ブロガーならいいけど、薬剤師ブログというカテゴリーを選択した時点で稼げないだけでなく、誰からも読まれない覚悟も必要になります。

誰にも読まれないブログを更新する覚悟があなたにはありますか?