効率化 PR

処方箋のQRコード入力は絶対に導入するべき理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうもヤクタマです。

令和のご時世で、まさかとは思いますが処方箋を手打ち入力していませんよね?

クリニックの事務さんが一生懸命入力してくれたデータを薬局で写し直すってバカらしくね。

そんなのコピペでいいんですよ。コピペなら写し間違えることもないので入力ミスによる過誤は激減です。それでいて爆速だから入力業務は超効率化されます。

直接コピペはできないので、コピーデータ(QRコード)を薬局でピッとする(ペースト)で対応します。

これは薬局の標準装備なので導入していないところは一刻も早く導入すべきなのです。

▼転職する時はヤクタマ経由でお願いします。
ヤクタマ薬剤師転職

QRコード入力を導入する理由

QRコードがついてる処方箋はピッとするだけで、処方箋入力に必要な情報のほとんどを取り込んでくれます。

もう目を皿のようにして、処方箋とにらめっこする日々とはオサラバ。

ピッとするだけで、医療機関情報・処方情報・保険情報・患者情報などが自動で入力されます。

基本はノールックで 次へ ですね。

これによって処方箋と入力の手間が省けるだけでなく、合っているかどうか確認する必要もなくなるため、馬鹿みたいにウラ打ちをチェックする必要もなくなります。

入力で薬局が注意することといえば、ジェネリックの希望の有無、手帳の有無、加算の有無、選定療養の有無とかですね。

もうちょっと細かく説明します。

実際の入力について

まずは新患入力の場合です。

一般的にめんどくさいとされている新患の入力も楽ちんなため、入力の手間は既患とあんまり変わりない。

患者名、生年月日、保険番号を入れなくていいので患者登録は一瞬で終わります。病院もすでにレセコンに登録されているものなら自動で選択されるため、そのまま処方入力に移ります。

処方内容も自動入力されるけど、新患の場合は、ジェネリック・先発・選定療養を選択する手間が発生します。

これで新患の入力は終了です。お次は来局歴のある患者の場合です。

保険情報に変更があれば、保険追加の画面がでるのでノールックで追加します。どこが変更になっているとか、いちいち確認したりせずにノールック追加です。

たまに病院が保険情報を間違えることあるけど、そこはオンライン資格確認を入れることでノールックでも正確性を担保します。オンライン資格確認との合せ技ですね。

処方入力においては、一般名処方でも過去の変換履歴を参照してくれるため過去調剤と同じになるように入力してくれます。選定療養の理由さえも過去調剤と同じになるように選択してくれます。

処方入力でさえほぼノールックで飛ばしてOKなのです。

入力は片手間でできるようになる

入力が簡単すぎて片手間でも間違えない!

入力中に患者に呼ばれたり、電話に出たり、パートに邪魔されたりってあるでしょ?

そんなときに片手間で入力しても間違えないのです。

入力中に薬局が判断することってほぼ「手帳の有無」くらいなんですよね。先発・ジェネリックについては前回の設定を引き継ぐので「Do」ならノーチェック・ノータッチです。

基本は Enter をポンポン押して行けば完了なので、片手間でも間違えない。

ほどほどの思考能力でできるから、長時間入力を継続しても疲れることはありません。

本来、入力って絶対間違えちゃいけないプレッシャーの中で、チェック箇所多数で、ガチでやるとものすごい集中力が必要です。これを連続して作業すると脳みそのリソースを喰って夕方になったらもうクタクタです。

これが自動入力なら脳みそを休ませながらポチポチっとできるので長時間やっても疲れない。受付事務さんの業務負担がめちゃめちゃ減ります。

微妙な処方変更を見逃さない

薬局のインシデントの8割は入力ミスよね(n=1)

「はいはい、いつもの薬ですねー」って感じで入力したら微妙に変化していたってときにミスが起きます。

ハルナール 30日
朝食後

いつも「朝」なのに「夕」になったとか、一般名のややこしいやつが「LD」から「HD」になったとか。

これを入力でパスされたら、監査でもパスしてしまう確率大ですね。投薬に行ったときに患者に指摘されて恥ずかしい思いをするか、最悪は投薬してしまったら過誤です。

これがQRコード入力なら絶対にミスらない。

「朝」→「夕」だろうが、「食前」→「食間」だろうが、病院が変更したら薬局も自動で変更になります。

どれだけ集中していてもチェック体制を充実されてもヒューマンエラーで入力ミスは起きます。

これが逆に集中しなくてもチェック漏れは絶対にしないというのだから神ツールですね。

保険証入力が超ラク

返戻の7割は保険情報の入力ミスです。

しかも病院があっているけど、薬局だけが違ったみたいなパターンね。

そんなミスが起きないように、保険情報を穴が空くほど見て、さらに二重チェックで裏打ちみて、それでは飽き足らずに患者から保険証を借りて原本チェックする。

ほんとバカらしいよね。

断言するけど、こんだけやってもヒューマンエラーをなくすことはできないので、返戻はきます。

これがピッてやれば保険情報が勝手にはいるし、さらにオンライン資格確認いれれば原本のチェックも要らない。

ピッてやったときに関しては保険情報はノーチェックでOKなのです。

変更があっても追加ボタンを押して、オンライン資格確認を押せばいいだけ。思考せずに、機械的な作業になりかわりストレスフリーです。

QRコード入力の導入方法

QRコード入力の導入は超簡単です。

門前薬局にQRコード表示をお願いして、薬局でバーコードスキャナを購入するだけです。いまのご時世クリニックのレセコンは設定一つでQRコード発行に対応してくれます。

QRコード発行は、クリニックにはあまりメリットにならないようでも、薬局で入力ミスが激減して、入力速度も爆速になるので、巡り巡って患者のためになるとかなんとか説得すればOKです。

クリニックのデメリットは処方せんのスペースを圧迫するってだけなので、普通の関係性があれば十中八九通るお願いだと思います。

当時、うちの近隣クリニック3軒にお願いしに行ったときは、どこも翌日からすぐに発行してくれました。クリニックに直接メリットになることではないのですが、設定一つでできてデメリットにもならないのでお願いすれば通るのです。

ハンディスキャナはレセコン会社にでもきけば卸してくれます。これ電子処方箋を受けるときにも必要になるなるので、持ってないなら電子処方箋と一緒に購入するといい。

電子処方箋を導入しているところはハンディスキャナあるはずなので、それを使ってください。

SHIPS連動するならQRコード入力必須

SHIPS連動ってのはレセコンで入力された処方データを各機器送信して活用するシステムです。

たとえば、自動分包機、監査システム、ピッキング補助システムなんてのがあげられますね。

これらを活用するためには間違えない入力と、スピーディーな入力が求められます。

分包機とSHIPS連動させた場合は、処方データが分包機にとんできて、分包紙に薬品名・患者名・用法などを自動で取り込んで印刷してくれます。

処方データが飛んでこないと、調剤に進めないってのと、データが間違ってると間違った調剤をしてしまうおそれがあります。

監査システム

監査システムってのは入力と実際にピッキングしたものが合致しているかどうかを調べるツールです。

入力が間違っていたら監査システム導入も、その効果は半減です。

処方箋ではなく入力した帳票類でピッキングしてしまったら、入力ミスにつられて監査もパスしてしまいます。

帳票類ではなく処方箋原本でピッキングしろよって話ですが、ところがっどっこいそれでも監査パスは起きます。

たとえば「モイゼルト0.3%軟膏」の処方があったとして、その薬局は1%しか入力したことがなく、レセコンにも1%しか登録されていない。そしてアホ薬剤師は0.3%の存在を知らない。

これ十中八九で「モイゼルト0.3%軟膏」を「モイゼルト1%軟膏」で入力する過誤がおきます。

監査システムをいれていても「モイゼルト1%軟膏」でピッキングが「モイゼルト1%軟膏」だからパスしてしまいます。

せっかく導入した高価な監査システムもこれでは片手落ちなのです。より監査システムを効果的に運用するなら、間違えない「入力」ってのが重要なのです。

QRコードで入力したら「モイゼルト0.3%軟膏」を「モイゼルト1%軟膏」で入力するミスは防げますね。

ピッキング補助システム

お次はピッキン補助システムの導入パターンですね。

ピッキン補助システムは、手元のスマホに入力された処方データがとんでくるので、それを見ながらピッキングするシステムですね。

手元に飛んできた処方データが間違っていたら、間違ってピッキングすること必至ですね。

ピッキン補助システムを導入するならQRコードでの入力は必須条件です。

まとめ

導入していない薬局が導入すれば入力事務の手間は半減すること間違いなし。

そして、入力ミスは9割減って、過誤の7割が減る(当薬局調べ)

これだけ費用対効果のでかい施策もなかなかないので、どういう理由で導入していないのかはわからんが、まだ導入していない薬局は怠慢だぞ。

転職するならヤクタマ経由でお願いします

もし転職計画があるなら当サイト経由してもらえると助かります。

ヤクタマが転職するときに毎度お世話になっているのが「ファルマスタッフ」ってサイトです。

転職サイトとしては忖度なしにヤクタマぶっちぎりでオススメです。

ファルマスタッフ」は1つ1つの就業先をキャリアコンサルタントが必ず直接訪問して職場の状況ダイレクトにリサーチ!

そのため、求人情報が他社よりも濃い!職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなどのリアルを踏まえて転職先を提案してくれます。

今すぐ転職を考えている方もちょっと考え中の方も利用できます。すべて無料なので登録するなら当サイトから申し込んでいただければ幸いです。

転職するときはお願いします!