こんにちはヤクタマです。
調剤薬局で働く薬剤師なら絶対にチェックしておきたい本「保険調剤Q&A」の予約がスタートしたので秒速でポチりました。
令和4年の調剤報酬改定ルールをわかりやすく解説する薬剤師会監修の公式ガイドブック。
R4年に調剤報酬改定があったので、R4年入社の入社の新人薬剤師は絶対に購入して欲しい書籍です。
保険調剤Q&A(ピンク)では点数に関する事項を、保険薬局Q&Aブルーは運営上のルールを解説します。
どちらを購入するか悩んだらピンクの方を購入しましょう。さらに詳しく知りたければブルーも購入しましょう。
まだ発売予定段階ですが、すでにAmazonで予約もできるのでよかったらチェックしてみてくださいな。
保険調剤Q&A 令和4年版 (調剤報酬点数のポイント):2022/6/30予定
調剤報酬上の解釈と算定の仕方をまとめた保険薬局の定番書籍
薬局の現場で生じる疑問や質問をもとに、調剤報酬上の解釈と算定の仕方をQ&Aにまとめたものです。保険調剤を行う際の定番書籍
最新版では、令和2年度調剤報酬改定に対応し、調剤基本料の考え方をはじめ薬剤服用歴管理指導料(特定薬剤管理指導加算2日、吸入薬指導加算)、かかりつけ薬剤師指導料、経管投薬支援料、地域支援体制加算などを取り上げています。
気をつけなければならないポイントが2色刷りでひと目で確認でき、日々の薬局業務の疑問解決に役立つ1冊。
平成16年から令和2年までの疑義解釈通知を調剤報酬の項目ごとにまとめられており、算定根拠がわかりやすい。
保険薬局Q&A 令和4年版 (薬局・薬剤師業務のポイント) :2022/7/25予定
日々の薬局業務で生じる疑問に答える知識の再確認から新人教育まで幅広く活用できる1冊!
処方せん受付、疑義照会、麻薬の取り扱い、後発医薬品や訪問薬剤管理指導など、薬局業務を行ううえで知っておかなければならないポイントをQ&Aにまとめた書籍で、「保険調剤Q&A」の姉妹版です。
日々の薬局・薬剤師業務の中で生じる「なぜ」「?どうして」?を本書で解消しましょう。
2色刷りで注意すべきポイントがひと目でわかり、忙しい業務の合間にも知りたい項目がすぐに確認できます。令和4年度診療報酬改定に合わせた最新知識ほか、事務スタッフの教育や薬学生の実習受け入れ時のテキストにもなります。
薬剤師が保険ルールを学ぶためにオススメの本
新人薬剤師はなるべく早く保険調剤のルールを学びましょう。
事務さんに聞かれたときに答えられないと精神的にしんどいです。
医療保険制度や公費医療制度や高額療養費制度などをわかりやすく解説してくれるオススメの本を別記事で紹介しているのでよかったら見てくださいな。
保険制度への理解はデキる薬剤師になるためには避けて通ることはできません。この他にもデキる薬剤師になるために必要なことをほかの記事で解説しています。
もし転職計画があるなら当サイト経由してもらえると助かります。
ヤクタマが転職するときに毎度お世話になっているのが「ファルマスタッフ」ってサイトです。
転職サイトとしては忖度なしにヤクタマぶっちぎりでオススメです。
「ファルマスタッフ」は1つ1つの就業先をキャリアコンサルタントが必ず直接訪問して職場の状況ダイレクトにリサーチ!
そのため、求人情報が他社よりも濃い!職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなどのリアルを踏まえて転職先を提案してくれます。
今すぐ転職を考えている方もちょっと考え中の方も利用できます。すべて無料なので登録するなら当サイトから申し込んでいただければ幸いです。
公式ファルマスタッフ