情報収集

【令和2年】調剤報酬改定説明はWEB配信に決定

集団指導中止WEB配信

どうもヤクタマです。

コロナウイルスの影響で「調剤報酬改定についての集団個別指導」が続々と中止になっています。現在公式で確認できたのが北海道厚生局近畿厚生局中国四国厚生局東北厚生局関東信越厚生局だけですが、おそらく全て中止でしょう。

そのかわりに「厚生労働省チャンネル」でWEB配信がアナウンスされています。

配信は「令和2年3月5日(木) 予定」で、同時に厚生労働省HPにて説明会用の資料も公開されるそうです。

説明会資料と動画が公開されたので「まとめ」ページをつくりました。

調剤報酬改定の資料
【2020年】調剤報酬改定の資料おき場こんにちはヤクタマでございます。 2020年の調剤報酬改定の資料がほぼでそろったので資料リンク集をつくってみます。 リンクに...

資料のダウンロードページ▼

まだ資料できてないのか配信されてません。

資料の配信予定も「令和2年3月5日(木)」です。

せっかくなので厚生労働省が公開している調剤報酬点数表の原文もリンクしておきます。

厚生労働省HP調剤報酬点数表

やっぱり、原文は難解だよねー。早く解説してほしいです。

医療系の情報収集テクニック

とりあえず日経DIは毎日チェックしますよね。

さらに「m3.com」も毎日チェックしときましょう。

こちらも医療系のニュースがあつまる情報サイトだから、ここチェックしとけば要領よく情報収集できます。

しかも、いまだけ3000円分のamazonギフト券と交換できるポイントもらえるキャンペーンやってるから、登録しないともったいない。

調剤報酬改定を学べる動画

サワイ製薬さんが例年、すばらしい調剤報酬改定動画をユーチューブにアップしてくれています。

漆畑 稔先生の解説はとてもわかりやすいし、改定(点数)の背景までしっかりと説明してくれるから、改定内容以外にもいろいろと得るものが多い動画になっています。

動画は1時間34分あるからみるの大変なんだけど、見る価値は十分にあるとおもう。

【薬剤師限定】amazonギフト券3000円分が必ずもらえるキャンペーン

3000円分m3ポイントGET薬剤師限定で「m3.com」という医療従事者のための情報サイトに「無料」登録するだけで3000円分のAmazonギフト券と交換できるポイントがもらえるキャンペーンやってます。

m3.com」は、医療系ニュースをまとめて読める便利なサイトです。

毎日のスキマ時間にスマホをチェックするだけで 新薬情報・業界の動向・臨床情報・調剤報酬改定の速報 など、幅広く医療に関連するネタを収集できる。

し・か・も、

いまだけ3000円分のAmazonギフトと交換できるポイントがもらえます。

▼公式サイトにマンガで詳しい紹介があります。

ようするに無料登録するだけで3000円の参考書が実質無料でゲットできるってコトです。

ニュース以外にも薬剤師コラムも充実してるから、ヒマつぶしに読むだけで勉強になる。

コラムの「薬局業務の効率化テクニック -今日から活かせる!業務ノウハウ-」これがマジで衝撃的だから、業務効率を改善したい薬局は必読の内容ですね。

▼詳細はキャンペーンページをチェックしてみて下さいな。

\無料登録で3000円分のギフト券GET/

m3キャンペーン詳細へ »

薬剤師限定:2023年5月31日まで

3000円もらったら参考書代にしようぜ
そういえば、

薬剤師のお役立ちサイトに無料登録するだけで3000円分のギフト券がもらえます。ぶっちゃけ5月31日までかなりオトク。

いまだけの薬剤師限定キャンペーンだから参加しないのは、もったいないぞ!

おわりに

薬局を辞めて転職するなら!

過去ヤクタマがお世話になってめちゃめちゃよかった転職サイト。

転職サイトは全部無料でつかえるから気軽に登録するといいです。

▼ヤクタマがイチオシする転職サイト